新入荷再入荷

台木 (トマト用)グリーンセーブ2L ペレット種子1000粒タキイ種苗(株)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9991円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3582869783
中古 :35828697831
メーカー 台木 発売日 2025/01/26 11:57 定価 9991円
カテゴリ

台木 (トマト用)グリーンセーブ2L ペレット種子1000粒タキイ種苗(株)

B・K・F3をもつ複合耐病虫性台木
青枯病(B)とコルキールート(K:褐色根腐病)に強い耐病性を示すF1台木。
青枯病とコルキールートのほか、トマトモザイクウイルス(Tm-2a型)、萎凋病レース1(F1)とレース2(F2)およびレース3(F3)、根腐萎凋病(J3)、半身萎凋病(V)、サツマイモネコブ線虫(N)に複合耐病虫性。
茎が緑色で接ぎ木間違いがなし
幼苗期の胚軸の色が緑色で、紫色の穂木品種との区別が一目りょう然。接ぎ木間違いを起こしにくい。
主根主体の根圏でスタミナがある
初期から主根主体で根が伸びる。細根はゆっくり発生してくるので、初期生育はややおとなしめに進む。生育が進むに従い、徐々に馬力がつき、根が深く入っていくことでスタミナが増す。
抑制栽培や促成栽培に最適
定植直後が低地温だと根の生育が緩慢となり、地上部とのバランスが崩れ萎れやすくなる。従って、地温がしっかり確保できる抑制栽培や促成栽培(10月中旬定植まで)が最適作。それ以外の作型では、地温15以上を確保して定植する。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です