新入荷再入荷

MOOER Micro Looper II 新品 サンプリングルーパー[ムーア][マイクロルーパー2][Effector,エフェクター]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8151円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :35904653256
中古 :359046532561
メーカー MOOER 発売日 2025/02/15 05:37 定価 8151円
カテゴリ

MOOER Micro Looper II 新品 サンプリングルーパー[ムーア][マイクロルーパー2][Effector,エフェクター]

Mooer Micro Looper IIは、ミニサイズの中に複数のループを保存できる多機能サンプリングルーパーペダルです。3つのバンクを持ち、各バンク16の合計48スロット。各スロットは10分まで、全体で480分のレコーディングを行うことができます。
もちろんサウンド・オン・サウンドのレイヤーは無限大。オートレコーディングやアンドゥ・リドゥ機能もあり、小さくても高い操作性を持たせています。


特徴
・ミニサイズで複数のループを保存できるサンプリングルーパーペダル
・3つのバンク、各16スロットの保存が可能
・各スロット最大10分まで、全体で480分までのレコーディングが可能
・無限大のレコーディングレイヤー
・AUTO REC機能でレコーディングを自動スタート

コントロール
・フットスイッチ:押すとレコーディング、ダブの開始、レコーディングの停止を行います。
・LEDボタン:AUTO RECのON/OFFを切り替えます。LEDボタンを押した時、LEDが赤に点滅するとAUTO RECがOFF、青に点滅するとAUTO RECがONになります。
AUTO REC機能とは別に、LEDカラーはレコーディングステータスを表示します。
LED OFF:選択したスロットは空白で、レコーディングトラックがありません。
赤:ペダルがRECまたはDUBステータスです。
青:ペダルがPLAYステータスです。
青点滅:ペダルはSTOPステータスです。
・セレクター:16のスロットを選択します。
・LEVEL:再生中のトラックの音量を調整します。12時位置がリアルタイム再生の音量です。時計回り最大で+6dBのブーストができます。
・THRESHOLD:AUTO RECがON時、このノブを回すとAUTO RECが開始される音量を調整します。反時計回りではスレッショルドが低くなり、AUTO RECが動作しやすくなります。時計回りではスレッショルドが高くなり、強くプレイしないとAUTO RECが動作しなくなります。
・バンクセレクター:3つのスロットバンクを選択します。各バンクには16のスロットがあります。
・INPUT:1/4インチモノラルインプットです。ギターや前段のエフェクトを接続します。
・OUTPUT:1/4インチモノラルアウトプットです。アンプ側のケーブルを接続します。
・DC IN:センターマイナスDC9Vアダプターを接続します。


使い方

1.準備
・電源を接続し、楽器、エフェクト、アンプを接続します。
・LEVELを12時位置に回します。
・空白のスロットを選択します。
・AUTO RECのON/OFFを設定し、ONにする場合はTHRESHOLDを調整します。
・演奏します。

2.レコーディングの操作
REC
空白のスロット(LEDボタンが消灯)を選択し、フットスイッチを押してレコーディングを開始します。LEDボタンが赤に点灯します。
※最初のレイヤーのレコーディングは1秒以上である必要があります。1秒未満のレコーディングはキャンセルされます。

PLAY
RECまたはDUB、STOP中にフットスイッチを押すとPLAYモードとなり、レコーディングされたトラックを再生します。LEDが青になります。

STOP
REC、DUB、PLAY中にフットスイッチを素早く2回押す(ダブルタップ)と、STOPとなり、LEDが青で点滅します。

DUB/CANCEL
DUBをキャンセルしてやり直したい場合、DUBステータス中にフットスイッチを1秒間長押しします。現在のDUBステータスでレコーディングされたレイヤーがキャンセルされ、DUBがリスタートします。この時、LEDが数秒赤で点滅します。

UNDO/REDO
UNDOは最後のレイヤーを削除します。1レイヤー以上のレコーディングが記録されていて、PLAYステータスの時、フットスイッチを1秒長押しするとUNDOが行なえます。
REDOは、UNDOの後にフットスイッチを1秒長押しするとUNDOの動作をキャンセルします。

※UNDOの後に別のレイヤーがレコーディングされた場合、UNDOレイヤーは削除され、REDOを行うことはできません。

CLEAR
現在のスロットからレコーディングトラックを削除したい場合、ペダルをSTOPステータスにした状態でフットスイッチを1秒間長押しします。LEDが消灯し、トラックが空白になります。

スペック
保存スロット: 48
最大録音時間(スロットごと): 10 minutes
Sample rate/sample depth: 44.1kHz/24bit
Input: 1/4’’ mono audio jack (impedance value: 470k ohm)
Output: 1/4’’ mono audio jack (impedance value: 100 ohm)
Power requirements: 9V 120mA, center negative (recommend to use the isolated power supply to avoid unexpected noise)
Dimensions: 93.5mm (D) × 42mm (W) × 52mm (H)
Weight: 157g
Accessories: Owner’s manual


付属品:正規保証

お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です