新入荷再入荷

【6本~送料無料】オッデーロ バローロ ヴィレッロ 2017 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8637円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :35883528940
中古 :358835289401
メーカー 【6本~送料無料】オッデーロ 発売日 2025/02/16 00:09 定価 8637円
カテゴリ

【6本~送料無料】オッデーロ バローロ ヴィレッロ 2017 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派

『ジェームズサックリング』96点!
数十年にわたって優雅に進化を遂げるオッデーロが造る別次元のクリュバローロ「ヴィレッロ」

バローロ ヴィレッロ オッデーロ
Barolo Villero Oddero

商品情報

今も楽しめ熟成もするヴィレッロ


歴史的生産者オッデーロが造る、数十年にわたって優雅に進化を遂げる、別次元のクリュバローロ「ヴィレッロ」です。2017年は『ジェームズサックリング』で96点、『ワインエンスージアスト』で95点、『ワインアドヴォケイト』で94点を獲得しています。

開けたてからしっかりと開いていて、親しみやすさもあるキャラクター」


2019年2月、ワイナリー7代目のピエトロオッデーロ氏にお話を聞きました。「バローロヴィレッロはカステリオーネファレット村の標高240メートルの南西向き、0.8ヘクタールの単一畑です。ブドウの平均樹齢は50年を超えます。毎年開けたてからしっかりと開いていて、親しみやすさもあるキャラクターです。年産約4000本程の生産量です。伝統的なクラシックな造りですが、アルコール醗酵時は温度管理に細心の注意を払います。29度を超えないようにしています。25~30日の長期マセラシオンをステンレスタンクで行います。アルコール醗酵が終わったらすぐにマロラクティック醗酵を始め、それから、オーストリアのストッキンガー社(フォラドリやロアーニャも使用)の3500リットル大樽に移し24~26カ月間熟成させます。(リゼルヴァは36カ月間)大樽熟成後、6~8ヶ月間セメントタンクで休ませボトリング、少なくとも1年間瓶内熟成させます。ストッキンガー社は樽材が厚く、目が詰まっているので酸素供給率が低いのでタンニンも少なく、香り、口中の甘味がほとんど出ません」と話してくれました。

果実のピュアな甘さが現れる「ヴィレッロ」の余韻


「ヴィレッロ」が位置するコミューンはカステリオーネファレットで、僅か1.44ヘクタールの小さな区画です。標高280メートルの粘土、石灰質でライムストーン、有機物が多い土壌。比較的若いトルトニアン期の土壌。粘土石灰でライムストーン、有機物が多く、樹齢50年以上の畑。標高240メートルの南東向き斜面で、発酵はステンレスタンクで行い、マセラシオンは25日間。発酵温度は29度以上にならないように管理している。熟成は40へクトリットルのスロヴェニア産の大樽で30ヶ月。同じカスティリオーネのロッケディカスティリオーネよりも粘土石灰質が強いのでココア、チェリー、リコリスの風味が現れ、甘い余韻が特徴的です。ワインガイド評価
『ジェームズサックリング』96点(2017ヴィンテージ)
熟したプラム、砂糖漬けのストロベリー、ホワイトマッシュルームのアロマが、まろやかで柔らかなタンニンとたっぷりの果実味を持つフルボディへと続く。口蓋の中央には透明感のある果実味がたっぷり。上質できめ細かく噛み応えのあるテクスチャーで、最後はしっかりと引き締まる。2026年以降がお勧め。(2021年7月)『ワインエンスージアスト』95点(2017ヴィンテージ)
青い花、バラ、樟脳、パイプタバコは、この若いバローロのアロマのほんの一部に過ぎない。しっかりとした骨格を持ち、エレガントな味わいは、ブラックチェリー、甘草、ミント、ほのかなコーヒー豆の風味を感じ、主張の強い粒の揃ったタンニンに縁取られる。時間が経てば完全にほぐれ、溶け込む。飲み頃2027-2042年【受賞歴】ジェームズサックリングで96点(2017)、ワインエンスージアストで95点(2017)、ワインアドヴォケイトで94点(2017)
生産者情報
オッデーロ Oddero
1878年にボトリングをスタート。バローロに現存する最古のカンティーナ「オッデーロ」
バローロの古酒を探すと必ず出てくる造り手「オッデーロ」は歴史的な造り手で、最初のボトリングは1878 年と言うから驚きです。今も使われている歴史的カンティーナは1700 年代のもので、バローロに現存する最古のカンティーナとも言われます。1960年代に入るとジャコモ オッデーロがアンジェロガヤの父ジョヴァンニやリナルディらと共にDOCGの元になるバローロの法規制の礎を造りました。ラモッラ、カステリオーネファレット、セッラルンガ、モンテフォルテ、バルバレスコと幅広い地域の最良の畑を所有
第二次世界大戦後、荒廃したランゲの畑は農民に手放されていったが、ジャコモは畑を買い足していく事を決意しました。その努力もあり、現在でも、ラモッラ、カステリオーネファレット、セッラルンガ、モンテフォルテ、バルバレスコと幅広い地域の最良の畑を所有しています。「各地域の最良の畑を所有しているのは僕達だけ。長い歴史のお陰。同じ醸造方法で各地域で最良の畑ブドウを醸造するテロワールが解る」と語ります。彼らの所有する畑は「ブルナーテ」「ヴィーニャ リオンダ」「ブッシア」「ヴィレッロ」と各地の最良の畑ばかり。他の造り手では有り得ない豪華さ。バローロで唯一醸造を許されているオッデーロの「バルバレスコ ガッリーナ」
そして特徴的なのがバルバレスコ。法律ではバルバレスコのブドウをバローロ内のカンティーナで醸造するとランゲ ネッビオーロになってしまうのですが、バローロで唯一醸造を許されているバルバレスコがオッデーロの「バルバレスコ ガッリーナ」。法規制前から造っているので例外で認められている、珍しいバルバレスコです。「オッデーロだけが持つバランスが確実にある」
実は「オッデーロ」1990 年代から少し悩みの時期がありました。1997 年にビオロジックに転換し、醸造的にはバリックを一部導入するなど変化。この時期は少し迷っているワインでした。しかし、2000 年代後半からは「オッデーロ」らしい伝統的スタイルに回帰。ロアーニャほど還元的でなく、カヴァロットほど力強い酒質でない。抽出も弱く、タンニンも丸く甘い。彼等だけのバランスが確実にあります。ビオロジック栽培でグリーンハーヴェストは行わない
1997 年から畑が大きく変わりました。化学薬品を全面使用禁止し、ビオロジックに転向。自家製コンポストと硫黄、そしてホルモン剤のみで畑をメンテナンスしています。有機栽培で使用が認められている「銅」は葡萄の酸度を下げるのでほとんど使わない。更に、ここ数年で仕立も変更。2メートル程度の高い仕立で新梢を切り落とさないで伸ばしっぱなしにしています。上部に巻き込むこともしません。自然と成長が止まるのを待つだけで、基本的に除葉も行いません。結果、葡萄自体の数が減り、人間がグリーンハーヴェストをしなくて済むようになったそうです。「僕らの大きな特徴はネッビオーロのクローンの多様性。古くから所有しているので16種類以上のクローンが混在しています。ブドウのツルを切る事でブドウを凝縮させる造り手が多いが、僕らのスタイルではない。グリーンハーヴェストもほぼしない。過度な凝縮は必要ない」と語り、凝縮感ではなくバランスを重視している事を教えてくれています。セカンドワインではない伝統的アッサンブラージュ「バローロ クラシコ」
オッデーロが伝統的アッサンブラージュで造るバローロは「バローロ クラシコ」と呼ばれています。これは伝統的バローロがクリュバローロのセカンドワインではない独立した個性を持つを意味しています。カパロット(ラ モッラ)、ブリッコ キエーザ(ラ モッラ)、フィアスコ(カスティリオーネ)の葡萄を主体にヴィーニャ リオンダなどの選別された葡萄も使用しています。収穫と発酵は畑毎に行い、1 年熟成後にアッサンブラージュされます。
オッデーロの突撃インタビュー(2019年2月19日)

 『バローロ最古』歴史的生産者!「リオンダ」「ブルナーテ」「ブッシア」「ヴィレッロ」銘醸クリュを所有する重鎮「オッデーロ」」突撃インタビューはこちら>>
Barolo Villero Oddero
オッデーロ (詳細はこちら)
比較的若いトルトニアン期の土壌。粘土石灰でライムストーン、有機物が多い。1.44ヘクタール。樹齢50年以上の0.8haの畑。標高240mの南東向き斜面。発酵はステンレスタンクで行い、マセラシオンは25日間。発酵温度は29度以上にならないように管理している。熟成は40hlのスラヴォニア大樽で30ヶ月。同じカスティリオーネのロッケ・ディ・カスティリオーネよりも粘土石灰質が強いのでココア、チェリー、リコリスの風味が現れ、甘い余韻が特徴的。
750ml
ネッビオーロ
イタリア・ピエモンテ・カスティリオーネ ファレット
バローロDOCG
自然派
自然派ワインについて
このワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。

クール便をおすすめします

※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。
他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。
テラヴェール株式会社


商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です