新入荷再入荷

(山野草)テンナンショウ(天南星)Arisaema franchetianum Lサイズ 1球入り 4号(1ポット)(休眠株)【HLS_DU】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8424円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :35894055287
中古 :358940552871
メーカー (山野草)テンナンショウ(天南星)Arisaema 発売日 2025/01/31 00:38 定価 8424円
カテゴリ

(山野草)テンナンショウ(天南星)Arisaema franchetianum Lサイズ 1球入り 4号(1ポット)(休眠株)【HLS_DU】


この商品をお買い上げのお客様は、下記商品もお買い上げです。※この商品には付属しません。
(山野草)ユキモチソウ(雪餅草) 3号(1ポット)(休眠株)
(山野草)ウラシマソウ(浦島草) 3号(1ポット)(休眠株)
信楽焼 植木鉢 金彩寸胴 3.5号 多肉植物 山野草
(山野草)苔盆栽 サクラ(桜)富士桜 穴有益子焼植木鉢(炭化)(1鉢)
ハイポネックス マグァンプK 大粒 1.1Kg 元肥 土に混ぜこむだけ 草花 球根
山野草用土 小粒 1.5L 一般種向け(1袋)
信楽焼 植木鉢 白マットセッコク 3.5号
信楽焼 植木鉢 黒マット 寸胴 3号 多肉植物 山野草 雪割草
(観葉植物)苔 スナゴケ 1パック分
(盆栽)苔盆栽 ハカタシダ(博多羊歯) 溶岩石鉢植え(1鉢)

独特な花が魅力的の山野草!
テンナンショウ(天南星)Arisaema franchetianum 4号(1ポット)
特徴テンナンショウは、温帯~亜熱帯の森林に約200種が生息しているサトイモ科の植物です。
日本にも約30種類以上が分布しており自然交雑種も存在します。
ユニークな花が特徴的で、古くから観賞用や茶花として人気があり展示会なども行われてきました。
テンナンショウの多くは雌雄異株で、栄養状態により性転換を行うという不思議な生態も魅力的な植物です。
球茎には毒があることが知られますが、中国では漢方の生薬「天南星」として利用されます。
Arisaema franchetianumは、中国原産のテンナンショウで流通量の少ない希少な種類です。
商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 12cm
※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。
鉢の種類ビニールポット
学名Arisaema franchetianum
別名
分類サトイモ科テンナンショウ属
園芸分類耐寒性多年草(宿根草)
原産地日本
開花時期4月~6月
置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。
5を下回ると調子を崩してしまうので冬場は凍結しない場所に取り込みます。
水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。
参考
(球根の植え方)
植え付け時期 : 12月~翌2月頃
庭植えの場合
 冬季に凍結しない場所にのみ地植え可
1.球根を植える場所を30~50cmぐらいに耕します。
2.30cm位穴を掘り、山野草培養土を3分の2程度まで入れます。
3.その上に球根を並べます。(球根と球根の間隔は15~20cmぐらい)
4.球根に山野草培養土をかぶせます。
5.かぶせる土は5cmぐらいを目安にします。
6.たっぷりと水をやりましょう。
鉢・プランターの場合
鉢の目安・・・5~6号深鉢に1球
プランターの目安・・・3~5球程度
1.鉢底に網をしきます。
2.荒い土を入れます。(4分の1位まで)
3.山野草培養土を鉢の半分位まで入れます。
4.その上に球根を並べます。
5.球根に山野草培養土をかぶせます。
6.かぶせる土は3~5cmぐらいを目安にします。
7.たっぷりと水をやりましょう。
ご注意※画像はイメージです。
※開花まで数年を要する場合がございます。
※球根には傷やへこみ多少の割れ等が見られますが育成には問題ございません。
※葉の模様や形状には成長段階や個体差がございます。
※株分け、植え替え後の場合がございます。
※鉢(ポット)の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。
※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。
お届けする苗の状態について

※入荷時期、成長状態により出荷サイズには差異がございます。
※株分け、植え替え前後の場合では1ポットあたりのボリュームが異なる場合がございます。
※画像はイメージです。鉢の色や大きさ、形状は異なる場合がございます。
※剪定後の場合先端部分を切り詰めている場合がございます。
※休眠株の表記は目安になります。
※ハウス内で管理された苗のお届けとなる場合がございます。
加温されている為、開花期・成長状態等が一般的な季節よりずれてしまう場合がございます。
ビバリウム・テラリウムで苔をご使用になる場合の注意点


ガーデニングの用語一覧
葉水(はみず)
⇒霧吹きで葉に水を吹きかけること。空中湿度を保ったり、葉の温度を下げるなどの目的で行う。
元肥(もとごえ)
⇒植物を植える際、あらかじめ用土に加えておく肥料のこと。
追肥(ついひ)
⇒植物を育てている途中で補給する肥料のこと。もしくはその肥料を補給すること。
お礼肥(おれいごえ)
⇒花を咲かせたり果実を収穫した後の、植物を回復させる為に与える肥料のこと。主に速効性化成肥料を用いることが多い。
寒肥(かんごえ)
⇒冬に農作物や庭木に施す肥料のこと。主に遅効性肥料(有機質肥料)を用い、休眠期に土中で分解させておくことで、春にちょうど良い具合に効き始め効果が持続する。
根腐れ(ねぐされ)
⇒水や肥料を与えすぎたり、水はけが悪いなどの原因で根が腐ること。根腐れを起こした植物は、悪臭を放つ場合がある。
葉やけ(はやけ)
⇒直射日光の当てすぎで、葉が変色したり、枯れたりすること。
短日処理(たんじつしょり)
⇒暗期が一定時間より長くなると開花が促進される植物(短日植物)に、光の当たる時間を調整すること。
苞(ほう)
⇒葉が変形したもので、つぼみを包んでいた葉のこと。花を保護する役割がある。

(山野草)ユキモチソウ(雪餅草) 3号(1ポット)(休眠株)
(山野草)ウラシマソウ(浦島草) 3号(1ポット)(休眠株)
信楽焼 植木鉢 金彩寸胴 3.5号 多肉植物 山野草
(山野草)苔盆栽 サクラ(桜)富士桜 穴有益子焼植木鉢(炭化)(1鉢)
ハイポネックス マグァンプK 大粒 1.1Kg 元肥 土に混ぜこむだけ 草花 球根
山野草用土 小粒 1.5L 一般種向け(1袋)
信楽焼 植木鉢 白マットセッコク 3.5号
信楽焼 植木鉢 黒マット 寸胴 3号 多肉植物 山野草 雪割草
(観葉植物)苔 スナゴケ 1パック分
(盆栽)苔盆栽 ハカタシダ(博多羊歯) 溶岩石鉢植え(1鉢) … _gardening ガーデニング 山野草 球根 植物 植物生体 ガーデニング生体 育て方 育成方法 栽培方法 盆栽 テンナンショウ 天南星 マムシソウ マムシグサ サトイモ科 Araceae テンナンショウ属 Arisaema franchetianum アリサエマ フランケンティアナム フランケチアナム フランケチアヌム 20230903 HF 2023kouki

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です