管理番号 |
新品 :35894352365 中古 :358943523651 |
メーカー | 龍馬タタキ | 発売日 | 2025/01/27 00:52 | 定価 | 8305円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品説明 |
---|
鰹は太平洋沖合で獲れた口の中に入れた際、ほんのりととろける食感のものを厳選しております。 脂の強いものが苦手な方にも美味しくお召し上がりいただける厳選した鰹と水揚げされた時点の鮮度を保持する温度管理。 高知県を代表する清流四万十川流域で収穫された米ワラでの完全ワラ焼きです。 香ばしいわらの香りと鰹の綺麗な赤身が食欲をそそる、まさに絶品の味! まずは、付属の天日塩のみで鰹の風味を味わってください。 高知のお酒の好きな方はさらにわさびを少し添えて食べるそうです。 もちろん、特製タレと一緒にいただければ、一味違う美味しさに。 魚体がきれいで身がしっかりとしている1本釣りの鰹を使用しています! 本場のたたきを、是非ご賞味ください。リピーター続出の美味しさの秘密とは 吟味した鰹の目利き 龍馬タタキの鰹を、小笠原諸島近海の遠洋の戻り鰹。しっかり脂がのり、味のばらつきがほとんどありません。鮮度抜群のまま 水揚げされたカツオは、直後の-40度~-50度の超低温で船内凍結。 超低温のままさばき、超低温のままワラであぶり、そのまま超低温保存。 ほとんど鮮度と味の劣化がなく、みずみずしいカツオを味わえます。最初から最後までワラで焼く 贅沢にも最初から最後まで職人が四万十産のワラで焼きます。香ばしさがしっかり定着して、鰹が苦手だった人でも安心して食べられる美味しさを実現。実はワラの炎の温度は600度~800度にもなります。工房の温度は60度にもなることも。職人は日々、「どのように焼けば美味しい鰹たたきができるのか」を自問自答し研鑽を続けてきた経験から絶対の自信があります。 |
商品内容 |
・本格土佐鰹完全ワラ焼きタタキ:3kg(8個~10個前後)カツオの個体差がありますので本数が変わる場合ありますが、重量は同じです。ご了承くださいませ。 ・龍馬タタキタレ:10個 ・天日塩:10個 |
原材料 |
本格土佐鰹完全ワラ焼きタタキ 鰹(一本釣り B-1) 産地:太平洋(焼津水揚げ)タタキのたれ 本醸造しょうゆ、ゆず果汁、本みりん、醸造酢、発酵調味料、かつおだし、昆布だし、鰹節エキス、鰹節(原材料の一部に小麦、大豆を含む)天日塩(高知県産) |
賞味期限(発送から) |
30日(冷凍) |
解凍方法 |
パックのまま夏場20分、冬場30分流水解凍し、1~2時間かけて冷蔵にて芯を解凍いただくのがおすすめです。芯を冷蔵にて解凍後には、鰹は鮮度落ちが早いですので、朝・昼・夜などの数回にわけて商品化いただければ幸いです。 |
【関連キーワード】 |
龍馬タタキ, 鰹のタタキ, かつおのたたき, ワラ焼き, おつまみ,業務用,高知 |
製造者 |
株式会社ハマヤ |