管理番号 |
新品 :35873073352 中古 :358730733521 |
メーカー | ホンダ | 発売日 | 2025/02/12 18:33 | 定価 | 8880円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【sm15-17】【smtb-MS】
※動画は尾輪付のものとなります。当商品は尾輪なしです。
※ニューイエロー培土器や培土車輪などのアタッチは別売品です。
※ホームセンター仕様の「FH220」にもご使用いただけます。
台形型のうねづくりができる!プラスチック製のブルー溝浚器L!!
羽根と峰金部分がプラスチック製なので、軽量で土の流れがよく作業はラクラク畝の上部までよく締まった、水はけのよい台形型の畝ができます!!
【特徴】
軽い!
土の流れがいい!
きれいな台形うねができる!
天場のならしが楽々!
ブルー溝浚器Lは峰金部分と羽根部分がプラスチック製(水色)で、重量が軽く取り回しがラクラク!土の流れも非常に良く、仕上がりのきれいな台形型のうねができます。
畝立て作業とは、耕うんした土を盛り上げることで野菜の葉の日当たりを良くし、根の発育や吸収作用を良くし、水の排水性を高めることにより、野菜の成長を促進することができます。
中耕培土作業とは、野菜が成育する途中で野菜の周りの地表面を軽く反転させて土の中に空気や肥料を混ぜながら雑草に土をかぶせて除去する複合作業のことです。
主要諸元
(用途)うねたて作業・中耕培土作業
(仕様)作業幅:45~60cm うね高さ:15~25cm 底幅:12~18cm
おすすめアタッチメント
ブルー溝浚器Lでの畝立て作業には、けん引力のあるスターローターDXが最適です。
スターローターDXは、作業幅がRピン1本で変えられ、耕うん作業も中耕培土作業もこなします。
本体、ホンダ耕運機こまめはコチラ>>
Q | もし故障した時はどうすればいいのでしょうか? 近隣のホンダの修理店を紹介していただけるのでしょうか? | |
A | 故障などメンテナンスは全国のホンダサービス店で受付けております。 ご連絡いただければ、弊社でも随時対応させていただきます。 お近くのホンダサービス店はホンダのホームページより検索頂けます。 |
【土寄せ 作切り 畝 ホンダ耕運機 耕耘機 耕うん機 管理機 アタッチメント 作業器 ローター 爪】